Bundeswehr Airsoft & Milsim ドイツ連邦軍 装備 エアソフト & ミルシム

Bundeswehr Airsoft & Milsim
ドイツ連邦軍 装備 エアソフト & ミルシム

2022年9月11日日曜日

BEAMでエアソフトゲーム

  千葉のBEAMでの貸し切りゲームにお誘いいただいて参加して来ました。

総勢20名くらいで楽しく遊びました。暑さも程々でGBBも快調に動いたのですが調整出来たと思っていたVFC G36K V2の鬼ホップがまた出てしまったので困りましたね…来年の夏までには何とかしたい。

森林系フィールドでサバゲなので、ノンバリでG36KA4が使える装備何が良いかな~と考えていたところ目に留まったのはBW空挺特集のK-ISOM Spezialausgabe 1/2017の表紙のFallschirmspezialzug31(Fschspezzg31)。


まだ装備で使ってなかったB&T RotexⅢが使えるのも丁度良い

中の記事はこんな感じ
Fschspezzgは本体より先行して降下浸透し後続部隊の降下地点やLZを確保する部隊です。特集号に使われている写真は元の隔月誌に載っていたもののはずなのでKA4を使ってるあたり2015~16で探してみたのですが手持ちには見つかりませんでした。
もうちょっと参考画像が欲しいところなので、近い時期のRedgriffin2017でのFschspezzg31を確認。



左に人のつばの短い格好良いブーニーはUF Pro Boonie Hat Strikerの前のモデル(現行はGen.2)のようですね。右の人はTacgearブーニーのつばカットカスタム。

HRM7000使ってますね

アンテナ張ってます
というわけで先行降下して後続部隊の降下地点を確保して付近の林に潜んでHRM7000で通信するFschspezzg31でモチーフは決定。







いつものノリで「撮影時間あるだろ~」と思っていたら、久しぶりのちゃんとしたサバゲはそんな事はなくお昼休みの残り時間で慌てて撮ってもらいました。Luzさん感謝です。

Redgriffin2017の動画の様に降下してNVGで夜間移動、地点確保、潜伏して通信、誘導の流れで撮影出来たらなと思います。

Mil-tec Boonie Hat -5ftd (Short brim)
Hoo-rag Original - Mossy Oak Blades
Scharrer Einsatzkampfjacke -5ftd
Leo köhler Einsatzkampfbluse -5ftd
Leo köhler Einsatzkampfhose -5ftd
Yates COBRA CQB Belt
Mechanix wear original gloves -cyote
LOWA Zephyr GTX mid TF - coyote

LHT Chest Rig Light 2-teilig -5ftd
LHT Multikalibertasche -5ftd *2
LHT G36 Doppelmagazintasche Gen.Ⅳ -5ftd *2
LHT Universal Granatentasche L -5ftd 
CCC DM32 Dummy
LHT Adminpanel -5ftd
LHT Mehrzwecktasche mit Reißverschluss schmal -5ftd
LHT Funkgerätetasche Gen.Ⅱ -5ftd
LHT Abwurfsack Gen.Ⅱ -5ftd
INOVA MICROLIGHT
NAR C.A.T -BlackTip
SEM52SL Dummy
Peltor Comtac XP
NEXUS U94 PTT NF10
LucieNVG Dummy
LucieNVG Head mount
Berghaus Atlas CyclopsII
HRM7000 Dummy

VFC G36KA4 (KA1 GBBR V2 custom)
Rheinmetall LLM01 (Element)  w/Real RemoteSwitch&holder
Magpul AFG2 Replica
Eotech EXPS3-0
Eotech G33 Magnifier Replica
B&T ROTEX Ⅲ QD Suppressor Replica
B&T G36 Trageriemen Adapter
5.11 Vtac 2Point Padded Sling -coyote

K-ISOM Spezialausgabe誌の方はヘッドセットにCOMTAC XPを使用していますが手持ちのXPはマイクがMT7NなのでレプリカのCOMTAC3用マイクに付け替えています。マイク用ピンジャックが前方にあるモデルにはケーブルが長かったので短縮。

PTTはNEXUS U94を使っているようですが、SEM52SLはコネクターがNF10なので、適当なU94特小用レプリカと手持ちのNF10コネクター付きケーブルをさも繋がっているようにリグのポケットの中に先端を隠して身に付けています。

参考写真:NF10コネクター仕様のU94の実物

TELEFUNKEN HRM7000はドイツ連邦軍の偵察系部隊や特殊部隊で使われている暗号通信機です。使用例の画像はあまりないのですが…
Luftlandeaufklärungskompanie 260 壁際に外部バッテリーを接続したHRM7000がちらっと写っています

Fernspäherの本「EYES on TARGET」より
巻いてある細いケーブルはアンテナで、これを周辺の樹木などに張り巡らせ大きなアンテナするわけですね。

Fernspäherの偵察監視ポイントの再現アイテムを作ろうということで製作開始。21年7月には完成していたのですが機会がなく今回がお披露目です。


主要な部品は3Dプリンター製です。サイズが大きい為細かく分割して設計し組み立てました。まるでガレージキットですね。コネクターなどは似た汎用品を使い、キーボードはイラストソフトで描いて紙に印刷したものをカットしたクリアファイルを被せて貼っています。初めての3Dモデル設計だったのでやりながら覚える感じで、かなりめちゃくちゃなモデルデータになってしまい、二度と作れる気がしません。

詳細が分かる資料が少なかったのですが、きつねさんに貴重な資料写真を提供して頂き、通信機器に詳しいみはしさんに知識を教えて頂き、完成させることが出来ました。改めてお礼申し上げます。おそらく世界初で唯一のダミーだと思いますので、機会を作ってどんどん撮影に活かして行きたいですね。





0 件のコメント:

コメントを投稿