9/20~20にNMVA朝霧野営場で開催されたミルシムイベント「Mason rock.V3 Phase4」に参加してきました。
以前参加した時の弊ブログ記事はMilsimタグを参照してください。
今回もOPFOR側にあたるRed Teamに、全隊中最少人数のドイツ連邦軍Fernspäher(空挺長距離偵察)装備5名による5th squad "Jasper"で参加。前回は分隊長役でしたが今回はKilroyさんにお願いして一分隊員です。
Day1:ACT1 拠点防衛、東側に米陸軍一般の4th Sqd"Contra"と共に配置。事前に敵の侵入を監視するポイントを定め、Contraの防御陣地構築を援護後に監視ポイントに潜む予定が、陣地構築に向かった先で侵入直後のBlue Teamにいきなり遭遇し戦闘に…Contraの人数とSAWの火力の頼もしさよ。
QRFで来た1st Sqd"Frogman"の支援もありその場は追い返すことが出来たようで、その後周辺の哨戒など行って無事拠点は防衛出来たようで終了。
|
スコップは陣地や監視ポイント構築に使うかもしれないと持ってますが 結局撮影用の飾りとして使っただけでした。 |
|
ACT1終盤、警戒監視中 |
Photo by
Vessel@MFE @studio_tissue さん
ACT2 日も落ちた夕方から始まった敵に奪われた拠点の奪還ミッション。海兵ReconSniper組と東側に向かい、我々は陽動の為に敵を捜索、適宜攻撃しては逃走を繰り返す任務。
初回はうまく敵を発見、攻撃して逃走出来たのですが、それ以降は暗闇に敵を見つけられずウロウロ。そうこうしているうちに最初同行した海兵ReconSniperさん達が敵拠点の急襲に成功したらしく終了。事後聞いた話ではウロウロしている我々は敵からは見られていたらしいです。
最初は官給品ツェルトバーンを張って寝るつもりだったのですが、天候が不安だったので普通のキャンプ用テントで就寝。
Day2:ACT3-1 夜明け前の早朝から始まった捕虜収容所防衛ミッション。我々はQRF要員として待機。しかし小一時間待機しているうちに防衛部隊が敵航空支援により壊滅し、出番なく終了。
ACT3-2 敵部隊の脱出阻止と捕虜の奪還へ。再びContraと共に東側をローラー作戦で捜索。しかしContraとの連携が上手くいかずミッションエリア外に出てしまったり、発見したUnknownが前半の敵戦死者の居残りと確認するのに慎重過ぎて時間が掛かったりしているうちに、西側の友軍が敵と接触、そちらへ合流するために西側へ移動。我々は西側は初見で接敵する可能性も高い為慎重に移動していたところ、敵脱出地点ですでに戦闘が起こっているので急行せよとLed Team リーダーに直接指示を受け、大慌てで走り合流、何とか一矢放ったところで終了時間。敵脱出を阻止出来たようです。
その後は撮影タイムとなりました。ミッション中は余計な荷物を背負っている余裕はなかったのでFernspäherっぽい写真が撮れて満足。
広いフィールドで装備を着て、作戦に基づいた指揮を受けてGPSなどを駆使しつつ分隊行動でウロウロする。それだけで楽しいですね。
今回は一分隊員でしたので気が楽でしたが分隊長は大変そうでした。やはり通信はラジオマンと分業したほうが良い気がします。途中から分隊にATAKの端末を貸与されたのですがただ持っていただけなので次回は活用できるよう分隊で1台は用意できると良いなと思います。かなり便利なようですので。
装備
イベント設定が2010年~とのことでそんな感じのFernspäherです。
チームメイトはKilroyさん、Riyoさん、NarumiさんがKSKベスト、Fernspäherがメイン守備範囲のわかづまさんが5ftdのTac-tai 2P-MAV&ポーチ、私はLHTの5ftd 2P-MAV&ポーチにしました。もしかすると私だけFernspäherでの使用例は無いかもしれません。現行型のLHT 2Pチェストリグは14年頃の使用例があるんですが、旧型の方がマッチするかなと思ってのチョイスです。ポーチ、小物類も使用例に関わらずミルシムプレイで必要な物を盛り込んでいます。
|
Day1:ACT1 チームブリーフィング。 小雨でしたのでSympatex Nässeshutz JackeとNässeschutz Stiefelが役立ちました。 |
Photo by
いな@ina_r1z さん
|
撮影タイムにて
|
Photo by
Riyo @Ryo_FIRさん
LHT Chest Rig 2-teilig (&Tragegestell)-5ftd
LHT G36 Doppelmagazintasche Gen.Ⅱ -5ftd *3
LHT Mehrzwecktasche LT -5ftd
LHT Mehrzwecktasche mit Reißverschluss -5ftd
LHT DM25 Tasche -5ftd (NWK DM25 Dummy)
LHT Strobelight, Kompaßtasche -5ftd
LHT Mehrzwecktasche klein -5ftd
LHT Abwurfsack Gen.Ⅱ -5ftd
LHT Medictasche Gen.Ⅱ -5ftd (w/Abreissplatte Gen.Ⅰ)
LHT Funkgerätetasche Gen.Ⅱ Early Type -5ftd
LHT Wasserblasenträger 3Liter -5ftd(w/Source WXP 3L)
Leo köhler Einsatzkampfbluse-5ftd
(Reservieren:BW feldbluse -5ftd)
Leo köhler Einsatzkampfhose -5ftd
(Reservieren:BW Einsatzkampfhose -5ftd)
Scharrer Einsatzkampfjacke
BW Sympatex Nässeshutz Anzug(Jacke&Hose)
Tasmanian Tiger Tac Belt-OD
BW OD Gloves
HAIX Airpower P9 Desert
BW Nässeschutz Stiefel
Mil-tec Boonie Hat -5ftd (Short brim)
BW Boonie hat -5ftd
Mil-tec Netzschal -5ftd
Condor Multi wrap -Tan
Revision Sawfly BWmodel
Motorola XTS3000
INOVA MICROLIGHT
LEATHERMAN SUPERTOOL 300
NAR C.A.T
Garmin Foretrex401
Petzl Tactikka
Silva Ranger SL compass
SUUNTO VECTOR XBLACK
SureFire 6PX PRO
Map case
BW Carabina *3
Para code -OD
Rite in the Rain Notebook
Staedtler Lumocolor S Black,Red
Cyalume Snaplight Yellow,Red,IR
LucieNVG Head mount
LucieNVG Dummy
Berghaus Munro
Berghaus Cyclops II Atlas
BW Wolldecke
BW Faltbar Isomatte
BW Nässeschutzplane Groundsheet
BW SCHLAFSACK ALLGEMEIN II
BW Pionierspaten
マガジンは前回ダンプポーチから脱落して皆に探してもらった経験があるので、パラコード+カラビナで脱落防止。マップケースは適当な登山用マップケースの首にかける紐をパラコードに取り替えてチェストリグに結んで、メモ帳やペンと一緒にユーティリティポーチに挿していました。
Nässeschutz StiefelはFernspäher装備用に買ったんですがSympatex Nässeshutz Anzugと合わせて実際とても役立ちました。ブーツがGore-texでもHoseの裾がびしょ濡れ泥だらけになるとストレスですので。
Mil-tecのNetzschal(メッシュスカーフ)は5ftdのメッシュスカーフを空挺偵察で使っていたので買ってみたんですが、見事に明るい色のMil-tec 5ftdでポリエステル素材の光沢も合って気に入らなかったので茶色のポリエステル染色剤で染めました。本職はどのメーカーのを使っているんでしょうね。
次回はドイツ連邦軍だけで10名くらいの分隊が組めるようTwipla立てて募集しようかと思います。装備も全員揃える必要もないですし、特殊系じゃない空挺や装甲擲弾兵などで良いと思います。エアソフトで適当なSAWがMG42改造のMG3ぐらいしかないので、AG36+40MIKEやバックパックに予備弾薬(量に応じてウェイトが課される)を持つなどいざというときの火力不足を補う必要があるかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿